その名を信じた人々
しかし、彼を受け入れたもの、すなわち、その名を信じた人々には、彼は神の子となる力を与えたのである。 それらの人は、血すじによらず、肉の欲によらず、また、人の欲にもよらず、ただ、神によって生まれたのである。 -ヨハネによる福音書1:12,13- 私たちは神の子です。 しかし、イエス様を知らなかった頃は、どんなに優等生であったとしても、財産を持っていたとしても、人がうらやむほどの幸せそうな家庭をもっていたとしても、神の子ではありません。 本当の幸せをまだもっていないからです。 この世を照らす光として来てくださったイエス様を、私たちは昔は知らなかったのです。 イエスという名前くらいは知っていたでしょう。 しかしそれは、おとぎ話のようでもあり、他人事であり、このイエスというお方によって、自分の人生が新しく変えられるなんてことは、想像すらできないことでした。 ところが、ある時わたしたちは、このイエス様に出会うのですね。 私もクリスチャンホームに生まれましたから聖書もイエス様のお名前も知っていましたが、「私の主」として本当に知ったのはまだまだずーっとさきで大人になってからでした。 実はイエス様は私たちに、ご自身の持っている、あふれるばかりの恵みを与えてくださるためにこの世に来たとおっしゃいます。 わたしたちすべての者は、その満ち満ちているものの中から受けて、恵みに恵みを加えられた。 律法はモーセをとおして与えられ、恵みとまこととは、イエスキリストをとおしてきたのである。 -ヨハネによる福音書1:16- このように私たちはイエス様を「私の主」と信じた時から、イエス様による本物の恵みを、幸せをいただくものとなるのです。子としての特権を与えられるわけです。 神である一人子なるイエス様がこの地上に生まれてくださいました。人間として、神としてこの地上を歩いてくださったのです。 そしてさらに恵みと力を増すために、わたしたちを働くものとして用いてくださるために、贖いの十字架に架かって死んでくださいました。 旧約の時代からの神様の約束を、すべて果たすために、十字架で血を流され、死んで、よみがえり、天に帰り、聖霊なるイエス様として私達のうちに住まわれるものとなってくださいました 信じるだけ・・・で、です。 私たちが信じなければ私達の上に神様のお約束は成就しません。 信じましょう!信じてみましょう! とにかく頼って、頼って、頼ってみましょう。 クリスマスは私のためにあるのです。 わたしを、神によって新しく神の子として生まれさせるためです。アーメン! #
by mitiru-takae
| 2012-12-11 22:56
| 満ちる
|
Comments(0)
宿営地を捜して・・・
主は、道中あなたがたの先に立って行き あなたがたが宿営する場所を捜し、夜は火のうちにあり 昼は雲のうちにあって、あなたがたに行くべき道を示された -申命記1:33- この箇所の前に書かれているみ言葉・・・ あなたがたはまた荒野で、あなたの神、主が、人のその子を抱くように あなたを抱かれるのを見た あなたがたが、この所に来るまで、その道すがら、いつもそうであった -申命記1:31- 私がかつてとても苦しかった時、私は「私を助けてくれるものはいない」と絶望しながらも、人前では何食わぬ顔をして、さも何事もないかのようなそぶりをしていました。 教会では特に明るく振舞っていたのですが、ある先生をお招きしての聖会で祈っていただいた時、先生を通して主が私に語ってくださったのです。 「私があなたを抱(いだ)きます」 思わず涙があふれだしてきてどうしようもなかったという経験をしました。 こんなに愛されていたのに、私は一体何処を見て、何を求めていたのだろうと、心から自分の愚かさに気付かされ、イエス様の愛の中に飛び込んで行けたのです。 それ以来、私はいつもこのイエス様のお言葉に励まされてきました。 この私たちを愛してやまないイエス様が、わざわざ私たちの宿営の場所を捜してくださるのです。 それも、食事付き、案内付きです。 モーセが主のお言葉に従い、出エジプトをした時から、モーセの前には道が開かれていき、イスラエルの民と前進していきました。 同じように、私たちはいつもイエス様の道を選ばなくてはなりません。祝福を選ばなくてはなりません。 すると道が開かれて行くのがわかります。 前進させられて行くのがわかります。 体験させられているのです、み言葉が生きて動き出していく体験を。 聖書をいくら読んでも、砂を噛むように味気ない時もあります。 しかし、聖書のことばは生きています。ただ読んでいるだけのような、何も心に入ってこないような時でもです。なぜならみ言葉はイエス様のお言葉で、言葉自体に力があるのです。聖書に書かれていることは全て、私たちの中で生きて動き出すのです。 嬉しいではないですか。聖書を読みましょう。思いっきり・・・(笑) イエス様万歳!です。 #
by mitiru-takae
| 2012-12-04 21:06
| 満ちる
|
Comments(0)
神の計画
今、教会の木曜日にある「聖書学習会」で「エペソ人への手紙」を学んでいます。 毎回皆で学んでいるうちに、それぞれが教えられ、また皆の魂が一つにされていきます。 一章ずつ進んでいくのですが、みんなの気付きや証しがとても信仰の成長の学びの場としてもちいられています。 第一章から ピリピ、コロサイ、ピレモンとこのエペソ書はパウロのローマに於ける獄中書簡といわれています。ヨハネ黙示録に出てくる七つの教会は大体この地域のようです。 ただ、神様の御心によって選ばれたパウロから、イエス様に忠実な聖徒たちへと、エペソの教会にあてた手紙は、私たちに語りかけます。 私たちを選び出し、十字架の血潮によって贖い、御旨の奥義を聖霊によって啓示してくださいます。 それは神様の偉大なご計画の実行のためにほかならないのです。 奥義は、教会に、また私たち一人ひとりに成長をもたらします。 なぜなら、この私たちの内に生きて下さるイエス様によって、「もはや私ではない。イエス様ご自身が私の中で生き、動き、存在してくださる」ということがおこるからです。 また、私もイエス様の大能の中で生き、動き、存在している、この主と一つとなる体験をさせていただくからです。 全てのものをもって、すべてのものを満たすことの出来るお方、それは全てをお創りになった神様だからこそ出来ることですね。 神様の権威の下にある私たちと、教会に、神様の偉大な、それも一人ひとりに立てられたご計画が今「時が満ちた」「実行の時だ」と言っているのです。 ある姉妹が「神の教会はキリストの体だ、私たちは体として選ばれている」と喜んでいました。 又ある兄弟が「聖霊がこのことを保障してくださる」とみ言葉を取り上げていました。 今からもこのようにして、皆で学んで行きたい(生きたい)と願います。 この会も本当に神様のご計画により始めさせられたものですし、祈りで満ちています。 楽しい学習会です。参加してくださ~い! ハレルヤ! #
by mitiru-takae
| 2012-11-27 20:12
| 満ちる
|
Comments(0)
神の選び
「私はピリポがあなたを呼ぶ前にあなたがいちじくの木の下にいるのを みたのです」 -ヨハネ1:48- 「私たちは自分で決心してイエス様を選んだ」と思っていたのに、ある時突然、そうではないことに気付くのです。 ナタナエルにイエス様がおっしゃったように、「始めからイエス様に見つけられていた」ということを知らされるのです。 イエス様の前で少々照れ気味になって、「ありがとうございます」と感謝せずにはおれないのがこの選びです。 ご自分の御心を実行するためにあらかじめ定めておいた、選んでくださっていた、それを突然知らされる時があるのですね。 私たちには過去の経験と今しかわかりません。しかし、イエス様は全ての時を支配し、私たちに起こりうることの全てを掌握しておられるお方です。 私にはイエス様より先に知っているものなんて、何ひとつありません。 だからこそ、私はイエス様に頼ります。心から、頼りたいと願い又希望を持ち続けます。 イエス様の共働者として私たちは選ばれ、訓練を受け、日々この世に君臨する闇の主権者に立ち向かい、戦いを勝利していくのです。 私たちの国籍のある天の王国のために。 「それは、時の満ちるに及んで実現されるご計画にほかならない。それによって、神は天にあるもの地にあるものを、ことごとく、キリストにあって一つに帰せしめようとされたのである。」(エペソ1:10) ![]() #
by mitiru-takae
| 2012-11-20 22:16
|
Comments(0)
日岡だよりブログ2012年11月11日発行分が「満ちる」第1号となります。
#
by mitiru-takae
| 2012-11-11 23:00
| 満ちる
|
Comments(0)
|
最新の記事
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 リンク
外部リンク
検索
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||